Travel Note

Travel record, note, tip.

関空雑記(6):『Wi-Fiで世界が分かる』?

 (有料でなくて)無料のWiFiは、旅行者にとっては非常に重要です。トリップアドバイザーの調査ですと、「ほぼ半数の人 (46%) が宿泊施設 の選択に大きな影響があると言い、さらに 3 分の 1 (35%) の人が「多少」の影響がある」となっています。これは確かにそうで、個人的にはバスタブなどよりも、よっぽど優先度は高く、場所によっては自室のシャワーよりも重要であると考えます。

 日本は、非常によく携帯が浸透しているため、その重要性をいまいち把握しにくいのですが、先進国でこれほどWiFiを使えない国はないのではないか、とさえ思います(そしてこのことは、一時帰国している日本人ーーつまり自由に携帯電話を使えないーーにしばしば指摘されています。)

 つまり、日本に定住しているとわかりにくい部分であるのです。そのような旅行者の視点で見てみますと、日本社会もいろいろ見えてきます。ここでは少しWiFiについて、関空周辺でいくつかみてみたいと思います。

関空のビルそのもので、WiFiが安定していないというのは、既にしているところです。しかし、それ以外にも多くの場所で設置してほしい所が多くあります。

例えば、南海のラピートやJRのはるか、リムジンバスにも是非Wi-Fiを設置してほしいところです。技術的に不可能ということはまったくありません。ログインする際に、広告を付けるとか、簡単なアンケートくらいならしてもいいでしょう。

さらにいうなら、電源も用意していただきたい。普通のコンセントでなくても、USBで十分ではないかと思います。コンセントだと、電圧の問題がありますので、むしろUSBだけで(まさにユニバーサル!)いいのではないでしょうか。

USB

(写真は、タイ航空のUSB電源ポート。ちなみにiPhoneだと問題なしですが、iPadだと、電源不足で「充電できていません」とのアラートがでますが、実際は少し弱めですが充電されています)。

 この二つがあるだけで、少なくとも、関空は国際レベルでは高い場所にいるということができます。

タイトルは、新書風に。

スマホユーザーのための海外トラベルナビ グアム

スマホユーザーのための海外トラベルナビ グアム